
満足のいく施工をしてくれる床リフォーム業者を選ぶには、まずは費用の相場を把握して業者を比較することが大切です。
そこでこちらの記事では、床リフォームにかかる費用の相場と内訳を紹介します。
自宅の床リフォームをご検討されている方は、ぜひご一読ください。
目次
床のリフォームの費用相場
床のリフォームの費用相場は、施工方法や面積、床材の種類によって変わります。
床のリフォームの施工方法には、「重ね張り」と「張り替え」の2種類の方法があります。
施工方法に関して概要を知りたい方は、床リフォームの概要とするべきケースを参照ください。
重ね張りよりも張り替えのほうが1畳に対して1万円~2万円程度、高くなるのが一般的です。
施工方法・面積・床材によって費用は変わりますが、1ルーム8畳とした場合、5万円~20万円が費用相場になります。
和室から洋室へのリフォームの場合は、20万円を超える場合もあります。
施工方法、床材ごとの床のリフォームにかかる料金相場
床リフォームの費用は、施工方法や床材ごとにかかる費用が変わってきます。
それぞれの詳細について詳しく見ていきましょう。
床のリフォーム費用①フローリングリフォーム
フローリングリフォームは、無垢フローリングと複合フローリングの2種類にわかれます。
フローリングリフォームの相場は、『1畳あたり2~6万円ほど』となります。
無垢フローリングは、踏み心地が良く冬でも温かみを感じます。
複合フローリングは、防音性が高いため集合住宅のリフォームにおすすめです。
無垢フローリングが合板フローリングよりも1万円~2万円程、高くなります。
以下にフローリングリフォームの料金をまとめました。
面積 | 重ね張りの相場 | 張り替えの相場 |
1畳 | 2万円~5万円 | 3万円~6万円 |
4畳 | 5万円~10万円 | 7万円~14万円 |
6畳 | 6万円~14万円 | 9万円~18万円 |
8畳 | 8万円~18万円 | 10万円~20万円 |
床のリフォーム費用②クッションフロア
クッションフロアリフォームの相場は、『1畳あたり1~6万円ほど』となります。
クッションフロアは、様々なデザインが豊富でクッション性があるため、子どもが暮らす家庭におすすめです。
また、水分を吸収しにくく汚れやがついても簡単に落とせますが、通気性が悪いため、手入れを怠るとカビになってしまう場合があります。
以下にクッションフロアの料金をまとめました。
面積 | 重ね張りの相場 | 張り替えの相場 |
1畳 | 1万円~4万円 | 2万円~6万円 |
4畳 | 3万円~5万円 | 4万円~8万円 |
6畳 | 4万円~6万円 | 5万円~10万円 |
8畳 | 5万円~10万円 | 6万円~12万円 |
床のリフォーム費用③カーペットフロア
カーペットフロアリフォームの相場は、『1畳あたり1~2万円ほど』となります。
カーペットフロアは、水漏れに弱くメンテンナンスに手間がかかりますが、高級感を演出できる床材のため、客間などにおすすめです。
以下にカーペットフロアの料金をまとめました。
面積 | 重ね張りの相場 | 張り替えの相場 |
1畳 | 1万円~2万円 | 1万円~2万円 |
4畳 | 4万円~5万円 | 5万円~10万円 |
6畳 | 4万円~7万円 | 5万円~12万円 |
8畳 | 6万円~12万円 | 8万円~16万円 |
床リフォームの費用相場は、1畳あたり1~6万円
以上、床リフォームの料金相場と施工方法、床材ごとの料金相場について解説いたしました。
床のリフォームをご依頼される際の目安となりましたでしょうか。
床のリフォームの料金相場は、施工方法や床材、面積によって変動します。
重ね張りの場合は1畳あたり1~4万円、張替えの場合は、1畳あたり1~6万円が相場となっています。
発注先の業者を探す際は、施工方法や床材などを同じ条件で複数の業者に見積もりをとって比較しましょう。
ホームEMEAO!にご相談いただければ、ご希望の条件にピッタリな床のリフォーム業者をご紹介可能です。
ご利用は完全無料ですので、床のリフォームをお考えの際はぜひホームEMEAO!にご相談ください。